表彰式の翌日、日本の上位入賞者と海外の受賞者の計30 名を招待し、国際交流ツアーを行いました。
最初に訪れたのは、鎌倉です。日本高校生、海外高校生の、それぞれが用意していた名刺を交換し、ここから、本格的な国際交流がスタートします。



その後、一行は「箱根神社」へ向かいました。海外高校生たちは、日本の伝統文化に興味津々…。それぞれが作法にのっとり、心静かに参拝しました。


フェアウェルパーティーでは、ビュッフェスタイルのイタリア料理に舌鼓。途中、日本の高校生が海外の高校生達へ、七夕や折り紙などの日本の伝統文化を教え、一緒に楽しんでいました。

ベナン共和国のカクポ君は母国で日本語の勉強中とのこと。短冊にスラスラと日本語を書いて皆を驚かせていました。

帰りのバスの中では、各国の歌を披露したり、手紙を交換したり、最後の最後まで交流ツアーを楽しんでいました。